Online Speech Seminar

ビジネスコース

オンラインコミュニケーションは企業の大切な推進力です。ビジネスシーンで生かせる表現力の豊かさや交渉力にくわえ、自己主張力・他受容力などメンタル強化を目指します。また、英語をはじめ多言語でのプレゼンテーションやインバウンド顧客向けのレッスンも大好評です。社内や顧客とのコミュニケーション、エンゲージメントの強化に興味があるかたは いますぐお問合せください!

カスタム内容

カリキュラム内容(一部)

1.オンラインコミュニケーション、オンラインスピーチの特性理解

2.オンライン・リアルで必要な機材やアプリとは

3.ビジネスプレゼンテーションスピーチのスクリプティング技術

4.効果的なスピーチ表現スキル

5.呼吸法、発声、滑舌基礎の習得

お申込み

まずはお気軽にお問い合わせください。Contact>セミナーお問い合わせ、もしくはseminar@fmbird.jpまで。

コース説明

あなたのコミュニケーション力を
アップグレード!

オンラインスピーチやウェビナーはビジネスに必須です。すべての人に、スキルアップとメンタル強化を丁寧にお手伝いします。お問い合わせはこちらから

戦略的パフォーマンスやコミュニケーションを修得し、そのスキルをビジネスにいかしませんか?
ピッチ構成、発声・滑舌、ボディランゲージなど、目的にあわせてカリキュラムをご提案します。

また、英語プレゼンテーションの研修、和英翻訳、プルーフリーディング、インバウンド対策の研修など、英語のみならず多言語スピーチ研修も行います。セールストークやメディア出演対策まで、多種多様な目的にあわせて、スピーチに関するレクチャーはお気軽にお問い合わせください。
お申込みはグループ・個人どちらでも可能です。あなたの一歩先行く選択はこちらからお問い合わせください!

受講料

レッスンはご都合にあわせてお好きな時間に設定できます。

法人・団体様:3名から50名まで。レッスンの料金やカリキュラムは、人数、内容、期間により異なります。

詳しくはお問い合わせ、ご相談ください。

個人でお申し込みの方:1回(50分-60分)33,000円(ヒアリング代・特別資料代・税金 込)最低催行回数3回より承ります。

プロフェッショナルコース

FM BIRDは日本随一のDJ・パーソナリティ養成のメソッドを開発し、26年にわたり、著名人、ミュージシャン、文化人、作家、政治家の方々を対象にスピーチトレーニングを行ってきました。そのメソッドを生かしオンラインセミナーを開講しています。
これからメディアで活躍したい方、講演やモデレーター・コメンテーターの予定がある方にもお勧め。MC、スピーチ、プレゼンテーションなど、活躍の場が広がります。目的に合わせて、あなたの個性を必ず生かす方法をご提案ます。基礎から学びたい方、好奇心旺盛な方、向上心あふれる素直なあなたにピッタリです!

カスタム内容

実力、目的、日程や予定にあわせてカリキュラムを組み立てます。
理解や習熟に応じて同じプログラムを繰り返したり、短縮することも可能です。

これからデビューを予定している方や、すでにデビューされトーク力をつけお仕事の幅を広げたい方にも最適なレッスンをご提案します。

お申込み

まずはお気軽にお問い合わせください。Contact>セミナーお問い合わせ、もしくはseminar@fmbird.jpまで。

コース説明

講師によるスキル診断と評価にもとづき、あなたの目的に合わせてレッスン内容をカスタマイズ!
日時や、目標時期などにフレキシブルに応じる、プレミアムなライブオンラインコースです。(オプションとして対面でのレッスンもご用意しております。)
企業VTR制作、ビジネスプレゼンテーション、メディア出演など目的にあわせてパフォーマンスを最適化します。
滑舌、発声をよくしたい、魅力的な声になりたい、気の利いたコメントをしたい、コンサートのMCをスムーズにしたい、人に響くスピーチをしたい、セールストークがうまくなりたい、交渉にまけないスピーチ力を身に着けたいなど、多様な目標をクリアするサポートをいたします。

受講料

個人:1回(50分)33,000円(税込)最低催行回数3回から。評価の後、最適なレッスンのカリキュラムをお伝えします。
オプションとして対面でのレッスン(1回50分)も承ります。

<<講師紹介>>

長倉シュタッフ牧子 ♢株式会社FM BIRD CEO/Founder

「伝えることが得意な人は目的意識がはっきりしています。コミュニケーションが得意な人ほど、仕事もプライベートも順調です。すべてのDXが進む今は、オンラインでのコミュニケーションが適正かどうか、自分自身を見つめなおす絶好のチャンスです。わかりやすい言葉選びとはなにか、同時に相手の心を読み取る力とはなにか、コミュニケーションのボールはどうやって返すべきなのか。だれも教えてくれなかったコミュニケーションスキルの基礎を、個々にあわせてお教えしています。一生モノのスキルとして、あなた自身の達成感あふれる学びを目指します!」

金子奈緒 ♢バイリンガルナレーター/司会/ボイストレーナー/スピーチコーチ

「目指すゴールをしっかりと見据えること。これがスタートラインに立つという事です。これまでのトレーニング歴、体格、性格、癖、、、そういった色々な要素で「今」が作られています。ここから先、何が必要で、何を捨てなければならないか。徹底した分析に基づき、あなたに必要なトレーニングを組み立てます。根気の要る作業ではありますが、自分を理解することは今後のキャリアを築いて行く上での大きな糧となるはずです。『ゴールに立っている自分』に出会える、その日を一緒に目指しましょう。」

<<受講生の声>>

こくぼひろし ♢ ひとしずく株式会社

「『伝える』仕事に携わり、後方支援をしてまいりましたが、コロナ禍で自らウェビナーの登壇や進行役を務める機会が増え、『声』に向き合いたく、本セミナーを受講しました。『自らの声』や『話すこと』を見つめることができ、『配信環境』を整える支援をいただきました。オンラインでのコミュニケーションに必須のマインドとスキルを学ぶことができ、今後も継続して学んでいきます。」

<<企業様の声>>

渡邉美樹 ♢ ワタミ株式会社 代表取締役会長 兼 グループCEO、公益財団法人みんなの夢をかなえる会 代表理事

私が代表を務める公益財団法人みんなの夢をかなえる会では、起業家の発掘・育成・支援としてビジネスコンテスト『みんなの夢AWARD』を毎年開催しています。多くのエントリー者の中から選ばれたファイナリストは、2,000人を超える聴衆の前で自らの夢と社会問題を解決するビジネスモデルを発表します。このファイナリストへプレゼンテーション指導をしてくれているのがFM BIRDの長倉さんです。長倉さんの指導を受けて、ファイナリストは説得力のある素晴らしいプレゼンテーションを披露してくれます。起業家には、お客様、社員、投資家、金融機関へ、自らの思いを伝える力が必要不可欠です。ファイナリストにとって長倉さんに受けた指導は、一生の財産となることでしょう。

受講にあたって

  • 講座内容は、受講開始の際にご提案させていただきます。
    上達の状況などにより、内容を変更することがあります。